8月4日
山中ウォーキングの危険
自然の中での運動、特にウォーキングやジョギングってとても気持ちがいいもんですが
自然だからこその危険もあります。
危険度も時期にもよりますが
スズメバチなどの毒を持つ生き物の危険
他には、花粉や触るとかぶれる漆の木などもあります。
夏場では、汗をかくと蚊や虻など、色々な虫が寄って来ますよね!
疲れて、ちょっと休憩しようと止まると
直ぐに現れて来ます。
私は今日
虫じゃないのですが(虫より怖い!)生まれて初めて、マムシと対面遭遇しました。
マムシ自体は見た事があるのですが、自然界に生きる生マムシを見たのは初めてでした。
ウォーキングの途中でマムシとの遭遇でしたので
目の前に居るマムシに気がつかなかったら噛まれていた所ですが、
数メートル手前で気付き噛まれずに済みました。
それでも、威嚇をするマムシには
恐怖を感じました。
あ・・噛まれなくて良かった・・・
ドタドタとやってくる人間(私)
一番驚いたのはマムシの方だったとは思いますけどね。
虫よけアイテム
虫よけリングってウォーキングにも邪魔にならなくていいかなっと思います
この虫よけリングの詳細
気になるアイテム!
『これいいね!』より